fc2ブログ

初代ワンコを見送って1年半。あれやこれや悩んだけれど 再び我が家にワンコをむかえることになりました。

え~~

もう、紅白が始まっている

29日からパートがお休みで
それまでの遅れを取り戻すべく頑張り続け早3日。

まともにパソコンの前に座る時間もなく、
気がつけば紅白歌合戦。

それでも、お節料理もそこそこできあがり、
つけ焼き場でもお掃除もし、何とか年神様をお迎えできそうです。

振り返ると今年もいろいろなことがあったな~。

思い起せば今年の始まりはチャーリーママさんをお招きすることから
始まりました。
そして、秋にはお散歩トレーニングにも参加して、
ブログで知り合ったお仲間さんにお会いすることも実現。
とうとう洋服をきせちゃうまでに・・・
洋服
♪いいものなんでも毎日安い○インズホーム♪の398円のTシャツだけど…

ささやかでも目標ってたてるものですね。
来年の目標はなににしよう・・・・

来年は私も○回目の年女

春には18年間一緒に暮らした長男も家を離れます。
いろいろ変化の多い一年になりそう。

どうかいい年になりますように。

一年のおわりにこんな写真でなんですが・・・
な~んか面白いからのせちゃおうっと。
足
毎朝お散歩の後、足を拭いてる時のワンショット。

この1年、いろいろお世話になりました。
皆様良いお年をおむかえくださいませ。
スポンサーサイト



肩こり 首こり

最近首と肩のコリがひどくて
朝目が覚めると首が痛くて回らない。

あまりにそんな日が続くので
久々にマッサージに行きました。

以前は腰が痛かったり、腕が痛かったりで
1か月に一度くらい通っていたのですが
ストレ―チポールまがいの手製の長い枕のおかげで
このごろはとんとご無沙汰でした。

私は痛くて辛いくていったのですが

そこの先生、
大したことないとか、
数日すれば自然に治るとか、
いっつもそんなことばっかり。
結局治せないんだってば・・・・

自分で言うのもなんですが、
年齢の割にかなり体が柔らかく、
関節の可動域が普通の人よりかなり大きいのです。

だから先生からすると
これだけ首も回っているし、
足も肩も動いているんだから、大したことはないと
いうのですが・・・・

でも、一応そう安くないお金を払って
マッサージにかかろうと思うには
それなりに辛いからなのに・・・

あげくのはてに健康オタクとか言われちゃって

なーーんか損した気分

でも、そのおかげで
何とか自力で痛みを治したり
痛みを起させないように気を着けたりするようになりました。

ということで
最近さぼり気味だった
カービィーダンスで肩甲骨を動かして
胸を張って。

寒くなるとどうしても肩に力が入って
背中も丸く、首も前に倒しがち。

お散歩のときも
ついつい丸くなりがちな体に鞭をうって
胸を張り、脇をのばして、腕を後に振ります。

でもちょっと心のどこかで
いい整体の先生がいたらいいのにって
思ってるんだけど・・・ね。

ひめちゃ~ん

今日はちょっとした事件がありました。

夕方のお散歩。
いい感じで楽しく歩いていると


遠くの方で

「ひめちゃ~ん」

の声。
声の方を見ると 道を挟んだ向こう側から、
ひめちゃんらしき、ミニチュアシュナウザーが
すごい勢いで私&こたろうの方へ。

(えっなに?)

このワンちゃんは近所のワンコでお散歩でもよく会います。

でも、他のワンコが苦手らしく
必ず、唸って怒るので飼い主さんが絶対に近づけないので
今まで名前すら知りませんでした。

とっさのことで何もできないうちに
ワンワンといきなり2匹が絡み合い・・・

お互いに首を狙って咬もうとしていたので
たぶん遊んでるとかじゃれあっているとか、
そんな感じではないと気付くのに、ちょっとの間があり、

思わずリードで体を持ち上げてしまいました。
それでも吠えかかろうとするひめちゃんに
これではいけないと気付き
2匹の間に入ろうと体を入れるも、
こたろうはやる気満々で私の足の間をぬって
ひめちゃんに応戦しようと興奮ぎみ。

そうこうするうちに
ひめちゃんの飼い主が来て、
ひめちゃんを抱き上げました。

怒りのおさまらないこたろうは
抱かれたひめちゃんにワンワンと吠えかかり、
そんな時下手にこたろうに手を出すと
私を咬んできます。

こたろうの興奮さめぬまま、ひめちゃん&飼い主さん
と別れ、今起きたおことを思い出しながら、

どうするのが良かったのか。。。

考えました。

よーく思い出すと
最初は私はたぶんひめちゃんが怖かったのかもしれない。
でも、途中で私のことは咬まない
ってなんとなく感じてから、少し冷静さを取り戻しました。

今回は相手のワンコがこたろうとそう大きさの変わらない
ワンコだったので、これぐらいのことですみましたが、
もしもっと大きなワンコだったら・・・・

そう考えると
こういうときこたろうを守るには
どうするべきなのか、
飼い主もまだまだです。

やっちまったな~

わが家のクリスマス・イブは・・・
本当にささやかなものでした。

ケーキは市販のスポンジを買って、
娘がデコレーションしたのですが・・・

何かとあーだこーだと外野がうるさくて
出来上がる頃にはすっかり不機嫌になって
口数も少なく・・・

それでも何とかできあがり。
写真を撮ろうかどうしようか迷いつつ
とりあえず、暖房のない寒い部屋に置いといたのですが・・・

「ふすまを閉めておきなさいよ~,こたろうが行くから」

とはっきり言ったつもりだったのです。


が、なぜか

「あーーー、お母さんこたろうがーーー


やっちまったな~

はい、8分の1と思うほど、ペロペロパクッ(くらいのところでおあずけ。)

まん丸だったケーキは何とも微妙な形になりました。

でも、何気に重かった空気は
“こたろうがケーキ食った事件”
のおかげですっかり楽しい気分。

「こたろおー良かったなー、うまかったか

と、なんだかみんな嬉しそう。

スーパーで買った安いピザや御寿司、
唯一クリスマスらしい鳥の丸焼き。
そして、こたろうの食べかけのケーキ。

なんだか半端な料理だったけど
家族みんなで過ごす 楽しいクリスマスイブでした。

気がつけば・・・・

なんだかわからないけど忙しい気がするこの頃
気がついたら明日はクリスマスイブ

家にサンタさんんが来なくなってから何年かなー

特別の日でなくても、
何かと普段から高額の出費が多くなってきた近年は
クリスマスだからと言って特別なプレゼントを
あげることもなくなってきました。

イベントがイベントでなくなるのはなんとなく淋しいもの。

明日は、出来合いのスポンジにデコレートだけする
ささやかなケーキだけど
雰囲気だけでも盛り上げようと思います。

お掃除らしい掃除もしないままに
ここまで来てしまって
今年は29日までパート・・・

このままズルズルと新しい年を迎えてしまいそうです。


こたろうはと言えば・・・

最近は名前を呼ばれても知らんぷりのくせに、

「そうそう♪」

が聞こえると、目をランランと輝かせ私を見つめます。
クンクンにおい嗅ぎに夢中の時も比較的「そうそう」には
敏感に反応します。

音の出が悪いせいか
「タンタンマーク」の反応は今一つ。
やっぱり、やたらと音を出す練習をしてるのが
混乱を招いてるのかな・・・

でもね、

「おすわり」で「ヨシ!」まで結構待てます。

離れていても、基礎トレーニングがんばってます

待ちに待った・・・

安価の健康器具オタクの私。

かつては家の中にストレッチボールの大きいの小さいのが
あちこちに転がっていて家族にヒンシュクをかい
(おとうさん、つっかかって転びそうになってマジ、ボールに当たったりして、ぷぷっ

既にほぼ使わないフラフープは壁にかかってます。

でも、すべて千円以内で買えるもの。

それが今回どうしても欲しくて
その掟を破る高額(?)なものを買ってしまいました。

ウェーブストレッチリング

知らない人にとってはなんじゃこりゃ??

ですね。

でも知ってる人にとっては、

「わぁー買ったの~、どれぐらい待った?」

っていうくらい
TVで話題になり品切れ状態の続く
話題の
“ウェーブストレッチリング”

注文してから約3週間待ちでした。
これでダイエットしたという産後の女優さんのTV番組の中のお話から
火がついたのですが
まあ、ストレッチ補助具みたいなものかな。

これが4000円近くするの~?
と思いつつ買ったのですが、
いざ使ってみると、微妙なカーブが体にフィットして
よく考えられてるなーと感心しました。

他の物でも代用できそうな気もするけれど
なんとなーく楽しい気分。
持ち運びが楽なので、車を運転する時にも
腰や背中に当てたりします。

ただ。。。。
夜寝るときは注意。

気持ちよさに任せて、
そのまま寝てしまうと、その不自然な状態のまま
朝までなんてことになり
揉み返しだったり、寝ちがえのような状態にも
なりかねません。(実際なっちゃったし)

使い方と、その時間を守れば、
部屋に常においても邪魔にならず、何時でも使えるところがいいかな。
まっこれで痩せることは期待してませんが・・・

ちなみに私は
この上に座っておしりと、腿の裏をマッサージするのが
一番のお気に入りです。

更新できないいい訳

ブログを毎日更新して、早く木を大人の木にしたいのに・・・

何かと忙しい年末。
パソコンの前に座る時間を作るのも難しいのに。

やれやれブログチェックでもしましょうかと
パソコンの前にすわると・・・・

それまで大人しく寝ていたはずのこたろうが
むくむくと起きだして、
なぜか私の周りの紙をひっバリ出してビリビリしたり、
敷物をホリホリしたり
とにかく周囲がざわついてパソコンどころではない。
新聞で遊ぶ
遊びたいんだね・・・・

仕方ないとあきらめて、遊ぶと満足。
今まで自分から遊びに誘うことなんてなかったから、
あーやっとそういうこともできるようになったんだなー
と思いつつ、パソコンは断念。


ちょっとのんびりしようと茶の間に腰を下ろすと
しきりに私をクンクンクンクン・・・・

これは・・・・・・
マウンティング態勢。

結構頑張って足にしがみついたり、
かなりしつこくつきまとってくる。
なんでかなーカマ―なのに。

おすわりや、他のことで気を紛らわせても
なかなか、クンクンはやまず、
結局その場を離れるしかなく、
どんどん私の生活はパソコンから遠ざかっていく・・・

というわけで
近頃ブログ更新から遠ざかっていたのでした

アラフィフ世代

今私の周りの子供のお母さんは
30代から50代と多岐に渡っています。

これだけ年齢のへだたりがある者同士が
いざ子供がらみの集まりとなるとみな立場も
会話も言葉づかいも対等という不思議な世界です。

それでも
最終的に御付き合いが続くのは子供の学年を超えて、
同じ世代のお母さん達

で、私の世代は アラフィフ世代。

子供の進学や学校での問題、思春期、親の介護初期段階、
そして自分の体の変化

子供が大きくなって、
楽になったように思えても、
問題は形を変え、もっともっと複雑な形で襲ってきます。

こんな田舎でも例にもれず、
私の周りの子供たちにも
学校に行けない子、学校に行きたくない子、進級があやしいなど
複雑な心の問題を抱えた子もいます。

思春期の子供の態度に頭を抱えているところに、
親が急におかしくなったり病院通いになったり。

これが不思議といっぺんに押し寄せてくる。


働いている人も多いので、
お母さんたちは、家事に仕事に子供の行事にと
ホントに忙しく、みんな本当に頑張ってるんだよね・・・

それぞれの思いや疲れやストレスを抱えながら
ささやかな楽しみを求めて
何か理由をこじつけて時間を作って
ランチを食べにいったりするけれど、
その時の話って結構重くなっちゃったり、
何気ない話だったのに、悪意なく
相手の行動を批判してしまう結果になってしまったり。

子供がいるからこそ続いている繋がりなのかもしれない。

でも、自分の母親を見ていると、
70を超えても最終的にずっと親しくしている友達は、
近くに住んでいるママ友。

それを思うと楽しい老後のためにも
上手にお付き合いしていきたいと思います。

口は災いのもと。

思ったことを思ったまま言わない。
たとえ良かれと思っていうことでも、
特に子供に対する発言って本当に要注意!!

私時々地雷踏んじゃいがちだから、
気をつけなくちゃって思います。

もやもやな日

今日はお日様も元気よく、暖かくてとっても
いい日だったけど、心はもやもや

たいしたことじゃないけれど、
お互いの常識や、これって普通でしょ!
って思うことが違っている人同士の付き合い方って
難しい。

まぁ見方によってどっちでもいいんだけど、
私はできれば私の常識と思える範囲で行動したいし、、
個々の環境や状態の違いで、周りの対応が変わるのも
当然なのに、それは絶対おかしいって勝ち誇ったように
いわれると、その場に置かれてみないとわからないことって
あるよねって思う。

せっかくのランチが
なんだかとってもイライラした重たい気持ちだけを残す
つまらない時間になってしまいました。

たまーに持てる主婦の贅沢な時間くらい、
気の置けない人と楽しい時間にしたかったなー
おいしかったご飯もむなしい感じ。
ふんふん

そんな気持ちを引きずりながら、
帰ってきてこたろうとお散歩に行きました。

最初はいつも通りのお散歩。

途中今まで通ったことのない図書館の芝生の植えてある
ちょっとした庭のようなところを通ったところ、
突然こたろうのスイッチオン

何時になく激しくリードは咬むは、走る回るは・・・

いつもなら私がしゃがむと止まるのに、
今日はしゃがんだ私の周りをさらにくるくると走り続け、
結局私はしゃがんだ態勢から尻もち状態。

リードが全部巻き切ったところで私に衝突し、
こたろうのスイッチが切れました。

でも再び動こうとすると、
走るは、吠えるは、まったくもー

で、それをたまたま見ていたおじさんと幼稚園生くらいの子供

「なんだか大変なことになっているね~、ワンワン吠えてるし…」

って言ってるおじさんの声が、私の耳に・・・

ピンポンーそのとおり

ホントに大変なことになってたし。
でもね、
私、そんなに慌てることもなかったし、
興奮も鎮めることはそんなに難しいことではありませんでした。
(そのままそこに横になって寝っ転がっちゃったし)

どうも芝生に漂うにおいでスイッチが入る気がしたので、
抱いて、そこを離れ道路に出ました。

その後はいつも通り おりこた(※注おりこうこたろうの略) に戻り
家路に付きました。

きっと私の心のもやもやがこたろうに通じたのかなって、
ちょっと思いました。
自分ではいつも通りのつもりだったけど、
こたろうをあなどるなかれ。
まあ、いろいろあるよ

その後スーパーに買い物に行って
いつも親しくしているお友達と立ち話して
気持ちもすっきり。
夕食もおいしく頂きました。

こたろうマウンティングマン。

最近激しくマウンティングをしたがるこたろう。

そういえば去年も今ごろマウンティングが激しくて
去勢手術を決行したことを思い出しました。

あの頃は、
娘や私にすることが多かったけれど、
今は性別を問いません。

やっぱりカマ―になっちゃったから?

去勢後はほとんどマウンティングをすることはなかったので
ちょっと???

マウンティングをの意味はいろいろあるというけれど、
すっごく熱心に臭いを嗅ぎまわったかと思うと、
ぴったり体を寄せて、がんばり始めます。

「こたろう、ちがうよ」

といって、
おすわりをさせたり、
気をそらせるように、引っ張りっこ遊びをしたりするのですが、
それでいいのかなー

どうも、息子はマウンティングをされるのは
本当に不快らしく、対応に困っているようで、
どうしようもない時はその場を去る以外になく。。

私の傍らで、
未だ鳥の声に吠えているこたろう。

最近調子よくてこれといって悩みもなかったけれど
皆さんのブログを呼んで、行動分析学を勉強しながら
頑張ろうと思います。

クロスカントリー5キロ制覇!!

って走った訳ではないです・・・

家から車で15分くらいのところに、
山道を利用して作ったクロスカントリーコースがあって
年に1回毎年秋に大きな大会が開かれています。

この日はお父さんがお休み。
どうせお散歩するならと、
思いつきでそのコースに行ってみました。

思い起こせば数十年前。
このコースができたての時、
上司命令で5キロコースを走ったっけなー

その後も子供が参加したりで何度か足を運びましたが
ここ数年はぱったり行かなくなりホントに何年振りかで
足を踏み入れました。

3クロスカントリー
スタート地点は広い芝生の広場。
誰もいないのでドッグラン状態で
こたろうもかっ飛びです。
クロスカントリー2
こんな感じですっごくいい所なのです
唯一この点を除いては・・・

それは・・・・、

♪…ふんふんふーん、黒豆や~、ふんふんふんふん、鹿の糞~♪by 吉永さゆり

まさに黒豆。
鹿の糞がどこそこに。
幸いこたろうにとってはあまり魅力的なものではないらしく、
口に運ぶことはなかったのですが、
どうにも踏んでしまうのがなんとも

この広場を過ぎると
クロスカントリー3
こんな感じの林間道が続きます。
登ったり下ったり。
私が走ったころから比べるときれいに整備され
なかなかいい感じ。
ここまでくると、鹿の糞もなくなるし。

林間道を抜けると、
目の前に海。とってもいい気持ち。なだらかな登り坂です。
クロスカントリー4
遠くにはふもとの町が見え、
お天気が良ければ島も見える場所です。
この先に展望台があって、
なだらかに下っていきます。
クロスカントリー5
楽あれば苦あり。
下った分5キロの終盤に、かなり急な上り坂が・・・・
クロスカントリー坂1 クロスカントリー坂2
今はとても走るなんて考えられない。
だって歩くだけでも,腿の後ろがピキピキ
息も絶え絶え。
クロスカントリー坂3
やっと半分。こたろうにも疲れが見える?

登りきって、ゴールだぁーと思いきや
が見えているにも関わらずまるで富士山の頂上のよう。
そこからさらに数百メートル。
ぐるっと大回りさらになだらかに登ります。

ようやく最初の芝生の広場with鹿のふん でゴールです。
クロスカントリーゴール

それでも普段のお散歩と違って
こたろうがハイペースで歩くので約6キロちょっとのコースを
1時間半で歩きました。

これならお金を払ってドッグランに行かなくても
こたろうは思いっきり走れるし
飼い主夫婦にもかなりの運動になりGOOD

実はこたろう地方で、もしお散歩会をやるとしたら
どこがいいのかな~なんて妄想したことがあるのですが
ここは最高の場所かも(鹿の糞が難点ですが…)

冬はちょっと風が強すぎだけど
かなり標高が高いので夏でも少し涼しい。
なんたって時折健康のために歩くおじさんがチラホラいるくらいで
ほとんど人がいないのがいい。

昔、走ったことを思い起こしながら
楽しい時間を過ごしました。

お久しぶりで・・・

季節の変わり目のせいか夜になるとホントに
気絶するように眠くなり、ついついパソコンから
遠ざかる日々が。。。

このままでは木が枯れてしまいそうなので
少し気持ちを入れ替えて
がんばらねば

先日中学校の家庭教育学級という
親の親睦会のような集まりで
クリスマスリース作りがありました。

今年は役員ということもあり、初めて参加。

この手のことはそんなに得意でもないのですが
思ったより楽しく過ごして
そして、こんなんできちゃいました。

ジャーン

リース

THE古民家のようなわが家の玄関にはどーも
不似合いなので、みんなに見える茶の間に飾りました。
ストーブとこたろう
プロフィール

こたろうのかあさん 改め ハルのかあさん

Author:こたろうのかあさん 改め ハルのかあさん
先住犬こたろうを送って1年半。
もう一度、我が家にワンコを迎えようと決めました。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
いつもありがとう
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ちょっとご紹介♪
GIFアニメ工房~無料GIFアニメ作成ソフト無料公開中